GAのIPアドレス除外方法

このブログのアクセス解析のため、超久々にGoogle Analytics(GA)の設定をしていたら、昔々のGAとはかなり異なっていてビビった。

特にIPアドレスの除外設定。

GAのヘルプも古いみたいで「何だよこれ?全然チゲーじゃん!画面が古いじゃん!使えねーなーGA」とボロクソの独り言がでるばかり・・・。

どうしようかなと困っていたら、親切な人がいて助かった

プロパティの「データストリーム」から・・・

  1. 「ウェブストリームの詳細」- 画面下部の「タグ付けの詳細設定」
  2. 「タグ付けの詳細設定」で「内部トラフィックの定義」
  3. 「内部トラフィックルールの作成」でルール名とIPアドレスを入力し保存

でも、これだけだとフィルタが有効になっていないので・・・

  1. 「データフィルタ」で「フィルタを有効にする」

と面倒くさいね。

でもこれで自分のアクセス元のIPアドレス除外はできました。

WordPressやMT、WebRelease2、PHPなどのコーディングが仕事の中年おじさんです。 趣味でバンド(ギター&ボーカル)もやっていて、海外ドラマ(特にSFモノ)が大好きです。 いろいろまとめておくためにブログを立ち上げまっす!MASU!。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA